(公財)全日本軟式野球連盟では、学童・少年部から一般まで指導者の資質と指導力の向上を図るため、また、安心・安全な軟式野球を正しく広めていくために、指導者の養成を行っています。
学童チームの指導者には「全日本軟式野球連盟公認学童コーチ」養成講座を行っており、佐賀県では令和3年度から資格保有の義務付けをしています。
また、平成25年度の国体より出場チームの監督等についても資格保有が義務付けされており、県連としても資格取得に取り組んでいます。
(公財)日本スポーツ協会公認スポーツ指導者
(公財)全日本軟式野球連盟公認学童コーチ
→ (公財)全日本軟式野球連盟 「指導者を目指す方」のページへ
(公財)全日本軟式野球連盟 「指導者を目指す方」
(公財)日本スポーツ協会公認コーチ3養成講習会受付要領のページへ
※2022年度の受講申し込みが行われています。
公認コーチ1の受講者を募集しています。詳しくは、下記のファイルをお読みください。
2021年の講習会は終了しました。
養成講座開催要領
参加申込書
全日本野球協会[野球指導者講習会/BBC]
「野球指導者講習会/BASEBALL COACHING CLINIC」については、、全日本野球協会のホームページで確認のうえ、お申し込みください。
- 本講習会のうち、対象講座を全て受講いただくと「日本体育協会公認指導員」資格取得に必要な「専門科目」を免除することができます。(公認指導員資格取得の流れについては、(公財)全日本軟式野球連盟のHPをご覧ください。
(C)JSBB-SAGA. All Right reserved.